68 スコティッシュフォールド(東京都) [US] :2021/01/17(日) 08:56:46.08 >>1
千円カットで充分だろうがそんな頭。
ところでこいつがこないだの会見の時に『次の日程があるのでこのへんで』って質問打ち切られたんだけど、そんな大事な『次の日程』って何だったの?
誰か教えて。
69 ピクシーボブ(千葉県) [US] :2021/01/17(日) 08:57:52.11 >>68
アメリカ大統領との電話会談
93 サイベリアン(鹿児島県) [US] :2021/01/17(日) 09:07:54.74 >>1
>
(出典 i.imgur.com)
wwwwww
比較とか可哀そうなことするなよw
2 オセロット(茸) [CN] :2021/01/17(日) 08:38:09.54 違いがわからん(´・ω・`)
4 コーニッシュレック(光) [NL] :2021/01/17(日) 08:38:46.96 言っちゃ悪いが美容師にボラれてないか?
5 茶トラ(光) [US] :2021/01/17(日) 08:39:29.18 ほんとだ!
6 コラット(東京都) [US] :2021/01/17(日) 08:39:35.72 金の無駄だw
7 アジアゴールデンキャット(光) [US] :2021/01/17(日) 08:39:36.12 何故かヘアスタイルの件になると寛容なお前ら
8 ソマリ(新潟県) [US] :2021/01/17(日) 08:39:56.10 原宿や表参道のカリスマに切ってもらってましたよりは良いだろ
10 ギコ(愛知県) [GB] :2021/01/17(日) 08:40:58.59 変わってねえ…
11 ターキッシュバン(神奈川県) [TR] :2021/01/17(日) 08:41:10.03 顔剃りあるなら理容じゃないの?
14 アンデスネコ(ジパング) [EU] :2021/01/17(日) 08:41:46.83 単位本数当たりおまえらの何倍の価格になるんだろうなw
29 茶トラ(東京都) [US] :2021/01/17(日) 08:45:59.50 >>14
0に何を掛けても0だぞ
15 カラカル(北海道) [ニダ] :2021/01/17(日) 08:41:50.77 ぼったくりや
16 ライオン(長屋) [US] :2021/01/17(日) 08:41:51.22 1000円カットでいいだろ
90 ラグドール(愛知県) [US] :2021/01/17(日) 09:06:06.52 >>16
民主党の野田豚も首相就任当初だけマスゴミ引き連れ1000円カット行ってたな
その後はホテルの理容室に行くようになった
今はどうしてるのやら
19 ロシアンブルー(愛知県) [US] :2021/01/17(日) 08:43:01.98 こんなことまでニュースにするのか
22 ブリティッシュショートヘア(東京都) [CN] :2021/01/17(日) 08:43:45.50 全店貸切価格なら安いと思うし、ビフォーアフターなんて悪意が感じられるテレビ局叩けよ
どここれ?フジ?
23 ライオン(神奈川県) [KR] :2021/01/17(日) 08:43:49.81 セキュリティに金使ってんの?
24 ロシアンブルー(大阪府) [GB] :2021/01/17(日) 08:44:33.64 QBハウスで充分だろ?
26 アンデスネコ(庭) [CN] :2021/01/17(日) 08:44:59.15 カネ持ってる人が無駄カネ使うのを否定するのはいくない。
総理なんてたくさん金貰ってるんだからもっと散財すればいい。
30 トンキニーズ(岐阜県) [HK] :2021/01/17(日) 08:46:07.71 >>26
その金の出所は私たちの血税だぞ
38 シャム(東京都) [ニダ] :2021/01/17(日) 08:48:31.08 >>30
黙れや資産一円
44 アンデスネコ(庭) [CN] :2021/01/17(日) 08:49:32.59 >>30
え?ハゲの個人の財布から出してるんじゃないの?総理の経費?
95 猫又(東京都) [ニダ] :2021/01/17(日) 09:08:48.17 >>44
官房機密費だよ
45 アメリカンカール(福岡県) [US] :2021/01/17(日) 08:49:35.73 >>30
出所とか関係ねえから
自分の給料で行ったんなら何の問題もないし口出す権利もない
59 ツシマヤマネコ(神奈川県) [CN] :2021/01/17(日) 08:52:58.89 >>30
>>34
こいつらまじで言ってるのか…
教養が無いとこうなるんかね
91 ヒョウ(茨城県) [ニダ] :2021/01/17(日) 09:06:33.39 >>30
そんな人は税金あんまり払ってない件
100 スフィンクス(東京都) [US] :2021/01/17(日) 09:09:54.31 >>30
すでに給料として払われているものを使い回す話だからピントがズレてる
34 ロシアンブルー(神奈川県) [ニダ] :2021/01/17(日) 08:47:17.82 >>26
それが税金でも?
28 黒(愛知県) [ニダ] :2021/01/17(日) 08:45:57.16 こんな床屋もあるんだな
世界が違うわ
40 三毛(茸) [ニダ] :2021/01/17(日) 08:49:04.40 散髪前のほうがいいような
41 トラ(東京都) [ニダ] :2021/01/17(日) 08:49:20.85 「髪切った?」って言ってあげると喜ぶかな
42 アメリカンボブテイル(茸) [ES] :2021/01/17(日) 08:49:20.93 QB最強やで
これマジです
43 サーバル(光) [CN] :2021/01/17(日) 08:49:31.61 カネもってるやつがカネつかわないと経済が回らないだろ
47 ユキヒョウ(茸) [PL] :2021/01/17(日) 08:49:56.88 おれんちの犬はトリミング代38000円だぞ首相が犬より安いとか日本終わってんな
48 黒トラ(茸) [FR] :2021/01/17(日) 08:50:03.53 安過ぎだろ
俺が総理のヘアカット頼まれるような美容師だったらもっと取るわ
51 キジ白(新潟県) [US] :2021/01/17(日) 08:50:26.86 実家で母親が床屋やってるけど、ハゲてる客は楽だからただただ助かるって言ってる
54 白黒(東京都) [ニダ] :2021/01/17(日) 08:51:13.63 「もっとボリュームを出せ」と・・・
61 メインクーン(神奈川県) [US] :2021/01/17(日) 08:53:38.66 そういや国会議事堂内に散髪屋があるんじゃなかったっけ?
67 ぬこ(光) [US] :2021/01/17(日) 08:55:56.53 薄毛の客は人一倍気を使うんだよ…
70 シャルトリュー(東京都) [ニダ] :2021/01/17(日) 08:57:53.93 議員会館の床屋のほうが好感は持てる
76 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行) [US] :2021/01/17(日) 09:02:02.94 >>70
そのためにあそこに入居してるわけだしな
78 アメリカンボブテイル(神奈川県) [SE] :2021/01/17(日) 09:02:17.31 一番下の8800円じゃねぇの
99 三毛(神奈川県) [RU] :2021/01/17(日) 09:09:46.48 こういうの見るとマスコミなんて腐り切ってんなと思うわ
みなさんバカにして指差して笑いましょうって喧伝するのいかれてるだろ
コメントする